夢の様なあの町で、夢の様な会場で、夢の様な共演者と共に ハイドンの心から楽しめるオラトリオ“四季”を歌いましょう❗
内容は以下の通りです❗
先ずは練習に顔を出してみませんか❓
歓迎しますよっ❗
(≧▽≦)/🎵
***********
【辻秀幸 の指揮で、ウィーン国際音楽祭でハイドン「指揮」を歌う合唱団員募集中!】
次の練習会は10月30日(火)@根津教会(東京メトロ千代田線根津駅下車)
2019年3月21日にウィーンで開催されるウィーン国際音楽祭の舞台に立ち、
ハイドン「四季」を一緒に歌いませんか?
2019年は日本オーストリア修好150周年でハイドン没後210年のメモリアルイヤー。
「四季」初演の地ウィーンで、地元オーケストラを指揮する辻先生とともに祝いましょう。
見学も歓迎。ご友人などもお誘いあわせの上、
練習会に気軽にお越しください。
11月の練習会冒頭ではツアー説明会も実施いたします。
皆様の参加をお待ちしております。
ウィーン国際音楽祭祝祭合唱団ハイドン「四季」練習会
※楽譜をお持ちください。(基本的にははペーターズ新版に準じて練習を進めます❗)
<10月・11月練習予定>
★練習会場はいずれも根津教会 http://nezuchurch.sakura.ne.jp/access.html
10/30(火) 18:30~20:30 辻先生
11/6 (火) 18:30~20:30 宮腰先生
11/15(木) 18:30~20:30 辻先生 ※ツアー説明会あり(冒頭10分間)
11/27(火) 14:00~16:00 辻先生 ※ツアー説明会あり(冒頭10分間)
11/29(木) 18:30~20:30 辻先生
※他、12月以降も19回の練習を予定。
ウィーン国際音楽祭(日墺修好150周年記念事業)
2019年3月21日 @ウィーンコンツェルトハウス大ホール
ハイドン/オラトリオ「四季」
指揮:辻 秀幸
管弦楽:ウィーン国際文化協会管弦楽団
合唱:ウィーン国際音楽祭祝祭合唱団
(コンサートマスター:ウェルナー・ヒンク(元ウィーンフィルコンサートマスター))
ソプラノ:佐竹 由美
テノール:ヨルグ・シュタイナー
バリトン:クレメンス・ウンターライナー
ツアーについて
・ウィーン滞在基本日程:2019年3月19日(火)~3月24日(日)
4泊6日 (※延泊等対応します)
・旅行代金:438,000円(空港諸税・サーチャージ別)
※パンフレット等、詳しくは下記事務局までお問い合わせください。
11/15(木)および11/27(火)の練習会ではツアー説明会も実施します。
<ツアー・練習会・演奏会のお問合せ先>
お問合せ・お申し込みはメール、お電話、FAXにて
お気軽にご連絡くださいませ。
「ウィーン国際音楽祭祝祭合唱団事務局」
JTB虎ノ門第一事業部 演奏旅行デスク内
担当:佐藤、西田、小久保、三好
E-mail: shiki-wien@jtb.com
TEL:03-5539-2757(平日9:30~17:30)
FAX:03-5539-2758
**********